株式会社サラ
サラの野菜
レタス
トマト
パプリカ
スナック・ベジ
サラの特徴
サラファーム笠岡
ネットワーク
サステナビリティ
安全・安心の取り組み
私たちについて
採用情報
お知らせ
お問い合わせ
卸業者・
販売店の方へ
生産者の方へ
トップページ
お知らせ
NEWS
お知らせ
カテゴリーで絞り込み
すべて
ニュース
お知らせ
トピックス
メディア
採用情報
年数で絞り込み
すべて
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
トピックス
2019.08.23
トマト菜園内の自動走行台車、トマト全自動計量パック機、並びにパプリカ選果包装機の稼働が始まりました。
トピックス
2019.06.21
施工関係者等100名を超える方々にご参加いただき、菜園・発電所の「竣工式」を行いました。
トピックス
2019.06.18
弊社ホームページに商品案内のページ「SARAの野菜」を追加しました。
トピックス
2019.06.17
笠岡市内の学校給食3,500食にサラが提供したパプリカが使用され、「地産地消」の活動として紹介されました。
トピックス
2019.06.13
第24週(6月10日~)から待望のパプリカの収穫と出荷が始まりました。いよいよ「晴れの国おかやま」からの採れたて野菜、トマト・レタス・パプリカが3品目揃っての販売となります。
トピックス
2019.05.27
第21週(5/20~)からトマトが、第22週(5/27~)からレタスの収穫と出荷が始まりました。
トピックス
2019.05.05
第18週(4/29~5/05)となり、トマト・パプリカ・レタスともども順調に生育しています。5月下旬からの新発売に向けた営業活動を進めております。
トピックス
2019.04.02
第14週(4/1~7)の初めにパプリカ棟夏越エリア1.7Haの苗定植が無事終了しました。
トピックス
2019.04.01
SARA創業以来の国内主要パートナー2社から出資を受け入れました。
トピックス
2019.04.01
バイオマス発電所が商業運転を開始し、9,000KWの電力を中国電力系統へ売電しています。
PAGE
3
4
5
6
7